慶應卒の男三人が、東京と名古屋で企業に勤めながら、そこそこ幸せな生活を持ちつつ、歳も30代中盤に入るなかで、「このままでいいのか」と自問自答を繰り返しながら、自分たちの力で何ができるか、何かできないか(起業、NPOなど)ととにかく試行錯誤するストーリー

慶應卒の男三人が、東京と名古屋で企業に勤めながら、そこそこ幸せな生活を持ちつつ、歳も30代中盤に入るなかで、「このままでいいのか」と自問自答を繰り返しながら、自分たちの力で何ができるか、何かできないか(起業、NPOなど)ととにかく試行錯誤するストーリー

コロナウィルスとテレワークの話。

おはようございます。

にんじんまんです。

 

コロナウィルスが世間を騒がせています。

今朝ニュースを見たら

コロナウィルスの感染者が日本で728名。

感染者の方々の体調がよくなりますように。

 

私の通う会社でも

リモート出勤が推奨されるようになりました。(いわゆるテレワーク)

 

リモートというと仕事がしづらいイメージがありますが(誰もそう思ってない?)

これが意外や意外、気持ちよくテレワークしてます。

 

ホリエモンYouTube

「テレワークが普通になる!」

みたいなこと言ってますが

今回の騒動でテレワークのよさに気づいた人が一定数いると思うので

これからますますテレワークが増えるといいですね。

 

テレワークのメリットをまとめてみました。

 

  • 朝早くから仕事できる(一時間出勤がなくなるのでそのまま一時間早く仕事開始できる)
  • 集中できるのでパフォーマンス上がる(これは発見)
  • 上記に伴い仕事が早く終えられる(気持ちいいものです)
  • 満員電車に揺られないのでストレス減る(いやーこれはいいですよ)
  • 息子のお迎えに行ける(テレワーク開始日からお迎えの担当になりました)
  • 家事をする時間ができる(洗濯物たたむ、掃除機かける、料理する)

 

メリットだらけです。

反対に気づいたテレワークデメリット。

 

  • お昼作るのめんどくさい(今までは社員食堂だった。買うと高いし)
  • 運動不足になりがち(満員電車のメリットは体力を意外と使うということ笑)
  • ふとしたときに誰かと話せない(話好きな方はストレス溜まるかも?私はそんなでもないのであまり気にしない)
  • 扱うデータがコンフィデンシャル(社外秘系)の場合はデータの置場所や管理方法に注意(社内ネットワークでクローズドに管理していたところを変更しないといけない)
  • なんとなく寂しい(静かになりがちなので音楽かけるべし?)

 

とまあ思い付いたことを書いてみました。

 

メリットとデメリットはまだまだあると思いますが、総じてメリットがデメリットを上回ると思います。

 

テレワーク推奨デモでもやりましょー!